幕張の風

So-netブログ「From Makuhari~幕張の風」から移転しました。 仕事のこと、ニュースのこと、音楽のこと、野球はMarinesと高校野球中心に書きとどめたいことを書いて行こうと思います。

子育て・家族

きせき。

思い起こしてみると、私の成人してからの歩みというのは、ひたすら「暖かい家庭」を求めていたんだろうな・・・とここ数年感じるようになりました。 父親の仕事の関係で、慣れれば遠くの土地へ転校を繰り返し、そこから逃れるために父には単身赴任をしてもら…

父の姿。

皆さんは、「父親」と聞いてイメージすることは、ありますか? 日本も核家族社会(単一世代または直接の親子のみで構成される世帯)と言われ久しく、家庭における父親の役割というのも、私の子供時代の昭和40年頃とは、大きく変わっています。普通に考えれば…

子育て。

子育ては、良く「大変だけど、得られる喜びのほうが大きい」などとおっしゃる親御さんがいらっしゃいますが、私はそうは思いません。 子育ては生易しいものではなく、やはり大変です。 得られる喜びよりも、味わう苦労のほうが、何十倍・何百倍も大きかった…

距離感。

子供に対して、社会的規範の手本となるのが父親、無条件の愛情を与えてもらえるのが母親・・・そんな風に考えている私は、父子家庭の時に息子との距離感で非常に悩みました。 両親が揃っている家庭であれば、父親と母親の役割分担も出来るのでしょうが、父親…

授業公開(3年・春)

いよいよ息子も高校3年、否が応でも大学受験を意識せざるを得なくなってきております。先日の連休も模試で日程が喰われては居りましたが、今日の様子を見ていると、まだまだ緊張感ないですね(笑)まあ、それも仕方ないでしょうけれど。 三年生になって息子…

授業公開。(2年生・秋)

今日(11月4日)は、稲高の授業公開でした。年2回なので、親としては出席しない訳には行かぬ・・・と、今日は1日休みを入れて行って来ました。 授業公開そのものは、11時ちょっと前から。14時半から保護者向けの進路研修と、15時20分からの懇談…

面談。

今回、「無職」の間に息子の夏休みの間を縫って帰省しました。 makuhari-windy.hatenablog.com 夏休みの間・・・と言うのは、息子の通っている市立稲毛高校は、7月末から8月頭にかけて補習授業をやってくれているのです。終業式の後、補習が始まる前の4日…

今年も。

息子の通う高校の、授業公開に参加して来ました。 昨年は、こちら。 makuhari-windy.hatenablog.com 「育友会」という在校生・OBの会の総会の日に合わせて5月、そして父兄の面談と合わせて11月に予定をしてくれているそうです。 去年は初めて参加というこ…

入学費用。

今年度から高等学校の授業料が実質無償化されましたが、一部で誤解が生じているようです。実際に高校生の子供を持たない人から見れば「高校、タダで行けて良いね」ぐらいにしか思われていないのです。 現実には、公立の高校でも、授業料は月額1万円程度、そ…

さくら2010。

昨日は千葉県の公立学校で入学式が行われました。千葉に限らず、入学式のところは多かったようですね。 入学式、会社をサボって休んで出席して来ました、でも、なんだか写真は撮りそびれちゃって・・・。 ちゃんと“日の丸”があると、安心してしまう私です(…

サクラ。

咲きました。 正直なところ、ホッとしました。 やはり自分で受験をしたほうが、はるかに楽ですね。 これで気を緩めたり、サボったりとかは無い子なので、そういう面では心配はしていないですけど、私が息子に求めたいのは、「今回、合格にならなかった同級生…

特色化選抜。

先週金曜日(2月5日)、息子は公立校特色化選抜の入試日でした。 この「特色化選抜」・・・何だか未だに良く分かりません。 特色化選抜 ~ Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%B9%E8%89%B2%E5%8C%96%E9%81%B8%E6%8A%9C 岐阜県が“言いだしっぺ”…

教育とは。

今日は息子の私立高校受験と、昨日のエントリーで申し上げましたが、実は学校で14日に大変な事件が起きていました。息子から話を聞いただけの一方的なものでしたので、今まで何も触れませんでしたが、今日の16時半から学校で緊急の保護者会の招集がかか…

もぎ。

息子の高校進学に当たって、所謂“偏差値”が学校から消え失せてしまっている現状では、学校の勉強と試験だけでは、自分の進むべき高校も決められない事態に陥っている・・・と、以前のエントリーで触れさせていただきました。 http://makuhari-windy.blog.so-…

有終。

巷では3連休と夏休み始まりが重なり、例によって千円の高速道路は大変なことになっているようですが・・・幕張もこの連休に入って他府県ナンバーのクルマを多く見かけます。すっかり観光地と化しているんですね、幕張は。 うちではこの連休は、息子の中学3…

進路。

うちの息子も、中学3年生になりました。 進路希望の調査票を渡されて、持って帰って来ました。 本人的には「まだ決めてないよ」と、至って軽い返事(笑)まあ、この親にして、この子ありでしょうね(笑) 私は、中学2年に宮崎に住んでいたときに、このまま…

叱るって。

今日(15日です)、いつも私が住んでいるマンションの駐車場で遊んでいる子供を、初めて叱りました。この子供たちが休日の度に駐車場で遊んでいるのは、私がここへ引っ越してきた10月末からずーっとですから、もっと早く注意しても良かったのですけれど…

ラケット。

息子が中学入学と同時に、「とにかく何でもいいから、運動部へ入れ!」と言って、無理やりにでも始めさせたスポーツですが、彼が選んだのは幕張中でもあまり熱心な方とは言えない卓球部でした。 とは言え、何とか今まで辞めずに続けているので、良しとしなく…

そろそろ。

息子も中学1年の終わりに差し掛かりましたが、私の同じ中学1年生の終盤の頃と比べて、遊びの幅も、工夫も何か物足りない・・・そう考えておりました。 私は、基本的には「言わないと分からない奴は、言わなくなったら終わり」という考え方なので、過度に「…

ブリーフ&トランクス。

昨日、また色々と買出しに出かけたのですが、その出かける前に息子から聞いた話を少々。 うちの息子は、着る物に頓着しないというか、まったく関心が沸いて来ない様で、未だに親の買ってくるものを素直にそのまま喜んで着てくれています。挙句の果てに、サイ…

参観日。

今日は、息子の参観日に出席して来ました。 ここのところ土日もどちらか出勤が続いていたので、今週は久しぶりに土日続けて休みとなりそうです。と、言うより参観日に出席する為に会社行くのを止めたんですけどね。何だか修理入荷台数がここのところイジメの…

なんだかなあ。

昨日の新京成電車内で。 新津田沼から、中学生ぐらいかな?と思える男の子4人組が乗って来ました。肩から、「N」の文字が入ってる、某○能研のカバンを背負って。よく見ると、そのカバンに「頑張れ!中学受験生!」なんて書いたお守りのようなものがついて…

目医者。

今日は息子を眼科の定期健診へ連れて行きました。 幕張で眼科というと、うちはここでお世話になっています。 http://health.yahoo.co.jp/hospital/detail.html?hospitalNo=560447 息子は両目の視力が一定でなく、放置するとモノの距離感を掴む力がちゃんと成…

礼。

日曜の朝、私は自宅で過ごしていればいつもTBSテレビのサンデーモーニングを見ています。 http://www.tbs.co.jp/sunday/ 今日の最後のコーナー“風をよむ21”は、「礼に始まり・・・」というタイトルで、先日の大相撲・露鵬関の暴行事件を絡めて、昨今の…

“男が女に払う慰謝料”って。

毎度毎度の日経ビジネスオンラインから。 http://business.nikkeibp.co.jp/article/person/20060710/105975/ 遥洋子さんと言うタレントの執筆している“男の勘違い、女のすれ違い”というコラムです。内容的には社会における男女間の不平等問題を、このタレン…

世も末。

小学校低学年の25%「お金が一番大切」 (読売新聞)http://job.yomiuri.co.jp/news/jo_ne_06051808.cfm 目が点になった記事です。小学校低学年からこれでは・・・。記事の中ではヒルズ族云々と出ていますが、このくらいの年頃だと両親の人となりに一番影響…

幕張の風。

今日は幕張小学校の運動会でした。 昨日の強風が嘘のように、穏やかに晴れ上がった今日は、運動会を見に行く側にとっては、ちょっと天気が良すぎ(笑)ました。 幕張はもともと海沿いのこともあって、風の強い日が多いのですがそんなこともあるのでしょうか…

盗み。

以前のエントリーで、自宅に空き巣が入ったと書きましたが、やっぱりというか身内の犯行でした。 カード欲しさに家のお金に手を付けちゃったようです、息子が。まったく、身内の恥をさらすようで、お恥ずかしいのですが・・・。 小学校の担任には、ちょうど…

空き巣。

今日、自宅が空き巣に入られました。 息子が、家の鍵を落としたり、マンション下の郵便受けに1日挿しっぱなしにしたりで、どうもその間スペアキーを作られちゃったらしく、玄関から堂々のご入場でした。取られた物は何故か現金のみ。妻のノートパソコンや、…

ちびっ子健康マラソン。

ご存知でしょうか?千葉県でも主催者のヤックスの店頭以外では、特に表立った宣伝は無いですが、今日開催された千葉県の大会では、今年も1,000人を越える子供の参加がありました。 「S&B食品 ちびっ子健康マラソン」 www.sbfoods.co.jp うちの息子は…