幕張の風

So-netブログ「From Makuhari~幕張の風」から移転しました。 仕事のこと、ニュースのこと、音楽のこと、野球はMarinesと高校野球中心に書きとどめたいことを書いて行こうと思います。

家電製品エンジニア試験。

本日(9月10日)、家電製品エンジニア試験を、受験して来ました。

こういう試験です。マイナーな資格ですよね。

http://www.aeha.or.jp/nintei/ninteicenter.html

私はもちろん、生活家電・AV情報家電両方を受験しております。実は3月の試験もチャレンジしましたが、生活家電が基礎、AV情報家電が応用の単科目合格で、今回は不合格となった残りの試験へのチャレンジ、でした。

実際、リーマンやりながら家事やってマリーンズの応援して、ブログやって(これは趣味だっつーの!)試験勉強というのは、40代の半ばに差し掛かった身には結構しんどいものがあります。

まず第一に勉強時間が取れません。私は以前に初級シスアド取った時は、通勤電車が勉強部屋でしたが、下りの千葉方向への通勤だから出来た芸当でした。今は過酷な京葉線のラッシュにもまれて、本など読むのは憚られる状況ですから、とても無理です(でも、平気で読んでる無神経な人はいますけどね。私にはそんな他人の迷惑顧みないような行為は出来ません。私の本の為に誰かの背中を拝借しなければならないですから)。

勢い土日の深夜に詰め込み、しかも試験直前になって慌ててやるのがせいぜいです。後は営業という仕事の特性を生かして、得意先へ着くまでの間の電車の中とか、参考書は肌身離さず持ち歩いて読んでいました。

それとネットでいくら検索しても、中々関連のサイトやブログが見つからなかったのですが、昨日になってこんなものを発見。

http://kaden-engineer.seesaa.net/

中々熱心に研究されています。さすが、修理のプロですね。単に回答だけでなく、本来の修理実務においてどうか、って所まで書かれているところが凄いです。

それと、こんなものも発見。

http://www.ric.co.jp/ge/advisor/kaito/kaito_top.html

こういうのがもっと最初から分かっていれば、苦手なところを時間かけて調べる手間も省けたんですけどね。

とりあえず、やれるだけのことはやりました。結果は11月1日の発表まで待つしかないですが。9月15日に回答は上記リンクで発表になるそうなので、答えあわせやってみます。(落ち込んだらどうしよう・・・)

9月17日追記:答え合わせして見ました。生活家電・応用技術が134点、AV情報家電・基礎技術が148点でした。答えの記録を間違えていない限り、何とか合格ラインへは達したようですね。しかし、ギリギリなのは情けないです。もうちょっと、基礎から勉強しなくては。