幕張の風

So-netブログ「From Makuhari~幕張の風」から移転しました。 仕事のこと、ニュースのこと、音楽のこと、野球はMarinesと高校野球中心に書きとどめたいことを書いて行こうと思います。

さすがに。

毎日往復6時間の通勤時間、勤務時間も朝9時から夜は20時近くまで・・・先週は月曜が旗日だったので助かりましたが、このペースで週5日働くのは、正直きついですね。ブログを更新する気持ちも起きませんでした。まあブログの更新は、頭の中が仕事のことでいっぱいで、中々他の事が入り込む余地がないって言うのもありますけど。

今週も秋分の日で振り替え休日がありますが、本当ならこの所謂3連休も、“寝て終わり”にしたいところですが、何だか急にどこかへ出かけたくなって、今日は悪天候の予報も省みずにドライブを敢行しました。

行き先はあまり良く考えもせずに、3年ほど前のゴールデンウィークに、東北道の大渋滞に巻き込まれて行くことを断念した、ここへ行くことにしました。

朝8時に自宅を出発しましたが、東北道の渋滞には蓮田のS.A.で休憩を終えて本線へ戻った時にはまりました。東北道のS.A.は渋滞頻発箇所と重なっている上に、交通量に比較して数が少ないのでしょうか、道路もS.A.も酷く混雑している印象が、私には強いです。

それと、この東北道の渋滞ですけど、渋滞を抜けてみると何が原因だったのか分からない・・・っていう渋滞が目立つように感じるのは、私の思い過ごしでしょうか?東名も中央も関越も、合流とか分岐とか坂道の入り口やトンネルの入り口とか、渋滞が発生しやすいところが起点になって発生しているものが殆どですけど、東北道は渋滞の原因と思えるそれらしいものがないのに渋滞が発生しているように、私には見えてしまいます。それでも渋滞の始まりと終わりの所にパトカーが出ていて、それぞれ「ここから渋滞」「渋滞終わり」なんて案内をしているくらいですので、渋滞の発生スポットは決まっているのでしょうね。

そんな渋滞に巻き込まれつつ、途中で大雨にも見舞われながら那須のI.C.を出たのが11時10分、りんどう湖ファミリー牧場へ着いたのが11時40分でした。なんだかんだと3時間以上はかかってしまいました。それでも遠く感じなかったのは、いつも通勤で鍛えているからでしょう(笑)息子と妻の二人は、クルマの中で座っているだけにも関わらず、かなりへばっていましたから。

日頃の行いが影響したのかどうかは不明ですが、途中あれほど酷い雨だったのに、現地では時折雨がパラつくものの、雲の薄くなっているところもあるくらいの明るい曇天で、広い牧場内を歩くには暑すぎず好都合の天気でした。

りんどう湖ファミリー牧場は、どっちかと言うと子連れでももうちょっと子供が小さい時に行くところですね。着いてからそう思いました(笑)周りを見渡しても幼児連ればかり。小学校高学年から中学生くらいの子供は少数派でした。ちょっと息子には遅すぎたか・・・。

“どてかぼちゃまつり”なんてイベントをやっていましたね。大きなかぼちゃがずらり並んで壮観でした。

f:id:makin2015:20171112231745j:plain

慌てて出かけたせいで、デジカメもフィルムカメラも忘れて、携帯カメラでの撮影です。かぼちゃがいっぱい並んでいます。

牧場と名乗るだけあって、牛や馬に触れあうことの出来るイベントやアトラクションも多く、小さなお子様連れには良い休日が過ごせる場所ではないでしょうか?おみやげ物もこの牧場で作られたものが多く、牛乳を使った製品は個人的にはお勧めです。

クッキーにしてもアイスクリームにしても、濃厚というよりはさっぱりとした後味の良い風味でしたので、「何でかな?」と思っていましたら、ホームページに案内がありました。牛の飼料を植物性のみで飼育しており、その中に無農薬栽培のお茶を混ぜているそうです。お茶って飼料に混ぜると良いみたいですね。

いくら3時間の運転が苦にならないと言っても、やはり3時間以上かかることには違いないので、15時にはりんどう湖ファミリー牧場を後にしました。

自宅着は18時15分、途中佐野I.C.で休憩したのみで、息子も妻も寝こけてしまっていたので、そのまま一気に走り切ってしまいました。

運転はやはり疲れましたが、気分転換に出かけるのは良いものですね。