幕張の風

So-netブログ「From Makuhari~幕張の風」から移転しました。 仕事のこと、ニュースのこと、音楽のこと、野球はMarinesと高校野球中心に書きとどめたいことを書いて行こうと思います。

ブリーフ&トランクス。

昨日、また色々と買出しに出かけたのですが、その出かける前に息子から聞いた話を少々。

 

うちの息子は、着る物に頓着しないというか、まったく関心が沸いて来ない様で、未だに親の買ってくるものを素直にそのまま喜んで着てくれています。挙句の果てに、サイズが合わなくなって小さくなってもそのまま着て行ったりするので、こちらもワードローブを全部監視していないと、“ツンツルテン”のまんま、恥ずかしい風でもなく外を出歩いてしまうのです。

こうなると親のほうが恥ずかしいです。「あそこの親、子供にちゃんと洋服買ってあげてないんじゃないか」なんて思われそうで・・・。

下着も御多分に漏れず同様で、自分からのリクエストなどはありません。それどころか小学4年生頃に買い足してやった所謂ブリーフタイプの下着を「まだ穿けるから」と未だに使っている始末です。

さすがに小さいから「もういい加減に捨てろよ」というと、しぶしぶ同意しましたが、その中でこんなことも息子は口にしたのです。

「最近、僕のパンツ見て笑う奴が多いんだよな」と。本人は気にしてはいない様なのですが、他の子供たちは一様にブリーフタイプからは卒業してトランクスになっているそう。だから、息子のブリーフを指差して「おーい、こいつまだこんなの穿いてやがるぜ」などと言う子が多いと。

息子自体は気にしていないどころか「人の穿いてるものにあーだこーだ言うなよ」と思っていたそうですが、さすがにあまりにしつこくうるさいらしく「もし買うんだったら他のにして」と、初めて自分からリクエストして来ました。今回はそのリクエストを尊重しつつ、親の意思として(変に同化はするな、と)トランクスだけではなく、ボクサータイプのブリーフも、買ってきました。

しかし、何でこんなことをいちいち指差して笑う子供がいるんですかね?別に汚くしている訳ではなく、(多少小さいかも知れませんが)人様に迷惑掛けている訳ではないんですよ。ブリーフが子供っぽくて、ちょっと大人になったらトランクスにしなくては、いけないのでしょうか?指差して笑った子供の親御さんに聞きたいですし、お宅ではどんな教育をされているのか、小一時間問い詰めたい気分になりましたよ。

笑った中学1年生にも言いたいですね。

「そんなことまでみんなと同じでないといけないの?誰が、“そっちが正しい”って決めたの?」

この問いにちゃんと答えが出せるのか、君は?そういう差別がイジメの元なんだよ、と。