幕張の風

So-netブログ「From Makuhari~幕張の風」から移転しました。 仕事のこと、ニュースのこと、音楽のこと、野球はMarinesと高校野球中心に書きとどめたいことを書いて行こうと思います。

善次郎。

この前に息子の洋服を買いに出かけた時に、検見川浜のイズミヤの地下の食品街に入居している酒屋さんで、この焼酎を買いました。

 f:id:makin2015:20171112225035j:plain

後ろに見えるものは気にしないで下さい(笑)

製造元は和蔵酒造。和蔵酒造は貞元蔵と竹岡蔵の二つがあるようなのですが、“善次郎”は貞元蔵製です。

このイズミヤの酒屋さん(ごめんなさい、店名失念してしまいました)では、地酒・焼酎の取り扱いがあるので、時間を見ては覗いているのですが、今回はこの善次郎に目が留まってしまいました。

和蔵酒造 貞元蔵は、日本酒「鹿野山」の蔵元ですけど、焼酎も出していたのですね。私は“善次郎”の裏面ラベルに書いてある「地元君津貞元地区産の紅あずまを100%使用」に惹かれて買っちゃいました(笑)

飲んで見た印象は・・・口に含んですぐ、サツマイモの香りがふわっと鼻に香ってきます。飲み口は麦焼酎よりもすーっとした印象で、臭みや鼻につくアルコール臭が全然ありません。こういう焼酎は初めてです。焼酎に独特の「におい」を求める方には物足りないかも知れませんけど、このサラッと飲める感覚は中々に得がたいものがあると私は思います。

惜しむらくは生産量が少なそうなことでしょうか。。。私の買った酒屋さんでも在庫はあと2本、これが無くなったら追加で入荷するかどうかは微妙です。

飲みながらエントリーしていたら酔っ払っちゃいました。私は自宅では「食事しながら飲む」習慣がないので、勢い寝酒みたいになってしまいますが・・・。そういう時もそうですが、食事と一緒でもこういうさっぱり飲み口の焼酎は合うのではないでしょうか。お勧めです。