幕張の風

So-netブログ「From Makuhari~幕張の風」から移転しました。 仕事のこと、ニュースのこと、音楽のこと、野球はMarinesと高校野球中心に書きとどめたいことを書いて行こうと思います。

交換。

以前ご紹介した炊飯器、無印のECJ-MJ31ですが、私の使い方が良くないのか(笑)、パッキンがすぐにやられちゃうんです。

買ったばかりの時も、パッキンからのニオイでずいぶん手こずりましたけど、ニオイが完全に抜けてからは本当に美味しいご飯が炊けるので、とても気に入って使っていました。

でも、最初に取り外しの出来る中蓋についていた小さなパッキンがやられ、(これは簡単に交換出来ましたが・・・)、ついには上蓋に直に付いているこのパッキンがこんな状態になってしまったのです。
f:id:makin2015:20160623221241j:plain

パッキンがこの状態になってから、水蒸気が抜けてしまうようで炊き上がりも美味しくなくなってしまいました。
私は、写真でも見えている二つのネジを外せば交換出来るだろうって軽く考えて、三洋さんに発注しました。それを今日(12月11日)、受け取りに行きました。


明日は免許の更新を済ませたかったので、今日は散髪に行く前に簡単に交換を済ませてしまおう・・・と、始めたのは良かったのですが、5分で後悔しましたよ(笑)

パッキン頼んだだけなのに、この箱ですよ、奥さん!それにズシッとやたら重たいのです。

f:id:makin2015:20160623221308j:plain


箱を開けたら嫌な予感的中。アッセンブリーで上蓋の内側全部がセットになっています。
f:id:makin2015:20160623221340j:plain

 

f:id:makin2015:20160623221403j:plain

パッキンでこれ全部交換なんて、何か間違ってますよね?(笑)最初に「これ外せば良い」と考えたネジは、残念ながらアッセンブリーにセット済み(泣)。これは上蓋を外して内側だけを取り替える、結構重たい作業でした。分解するだけでものすごく時間かかっちゃいました。

*****

ECJ-MJ31の本体外側からアクセス出来るネジは5つしかありません。本体の底に3つと、上蓋のヒンジの裏側の2本です。ヒンジ裏の2本を外すと、上蓋を止めているバーと動作を補助するバネが、こんな形で姿を現しました。

f:id:makin2015:20160623221428j:plain

上蓋が脱落しないように、バーを両側から金具が挟みこんでいます。この構造を理解するのに30分以上かかっちゃいました。片側だけの嵌め込みじゃ無く、両側でバーを止めるのは、蓋を開いたまま蓋を持って運んでも抜け落ちないようにとの考えからでしょうが、修理の時には明らかにオーバースペックですよ。ここまでしっかり作らなくても、そんな使い方まで考えた強度は要らないと思うのですが・・・。

何とかこの上蓋のバーを外し、本体の下側のカバーも外しました。
f:id:makin2015:20160623221457j:plain

最近はネジを見せないようにするデザインが流行っていることと、生産上の工数削減のためなのか、嵌め込み式の本体が増えていますが、これは本当に修理泣かせです。ネジを外せば分解出来ると修理の作業性は高いのですが、嵌め込み式の場合は一筋縄では行きません。

外観パーツの隙間に下敷きのような薄いプラスチック板を差し込んで、ちょっとずつ浮かせてツメのあるところを探します。だいたいどんな機種でも外観の角の部分か、その近くにツメがあるので、その近くで慎重にプラスチック板を動かしてツメを見つけたら、マイナスドライバーを差し込んでツメを外します。一気に外すと割れてしまったり形が歪んだりしますから、慎重には慎重を喫して作業をしますが、どうせ自分のだと思うと、ついつい適当に作業してしまいます(笑)。おかげで本体にいっぱい傷つけちゃった(笑)

内蓋のアッセンブリーには、色々なセンサーが組み込まれているのでしょうね。何の操作パネルもない上蓋から3本もコードが出ていたのは本当に予想外でした。分解以上に手間取った組み立てで2時間以上が経ってしまいましたが、何とか元の動きを確保して、配線を元通りの形へ組みなおしました。「動きを確保して・・・」と言うのは、金具がひとつどうしても入らなくなってしまったのです。

仕事であればちゃんとした作業台の上で本体の固定治具を使って作業するので比較的楽ではありますが、自宅では工具は揃っていても作業台まではありませんから。

でも、正直このままちゃんと嵌らなかったら「今日は外食しようか・・・」などとかなり弱気になっちゃいました。
ここまでたどり着いたときは、ほんとにホッとしましたよ。

f:id:makin2015:20160623221550j:plain

あのボロボロのパッキンでは、やはり相当水蒸気も温度も逃げていたのでしょうね。交換した後炊いたご飯は、やっぱり美味しかったですから。でも、もう自分では二度とやりません!(笑)
VPS


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 PC家電ブログ