幕張の風

So-netブログ「From Makuhari~幕張の風」から移転しました。 仕事のこと、ニュースのこと、音楽のこと、野球はMarinesと高校野球中心に書きとどめたいことを書いて行こうと思います。

一体。

大学入試のネット投稿問題、どこにそこまで騒ぎ立てる理由があるのでしょう?


大学入試問題のネット投稿問題

http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/web_exam_leak/?1299296035

多少語弊があるかも知れませんが、たかだかカンニングで警察に届けて、しかも逮捕されるって言うのは、いかにも行き過ぎではないでしょうか?
京都大学側は、カンニング可能なずさんな試験監督を行いながら、それが白日の下に晒される事を恐れて、ワザと警察沙汰にしたようにしか、思えません。

本当に大学に権威があるならば、学問を学ぶ場所に安易に警察の手を入れるべきじゃないですよ。メモなどアナログなやり方の「普通」のカンニングがばれたなら、後で事実確認をしてその学生が失格で終わりのはずです。
今回は、試験の問題がネットの掲示板にリアルタイムで投稿されて、しかも試験時間中にその回答が投稿されるという事実が、マスコミを刺激したのでしょう。ただでさえネットに押され存在意義が希薄化している新聞やテレビという既存のメディアが、ここぞとばかりにネットの「暗部」のように騒ぎ立てるのには、格好の題材だったのかも知れません。

逮捕する警察も警察です。この後、何の罪で起訴するのでしょうか?報道では「偽計業務妨害」で送検・・・となっていますけれど、どう考えてもその立件は不可能でしょう。

偽計業務妨害(信用毀損罪・業務妨害罪) ~ Wikipedia

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BF%A1%E7%94%A8%E6%AF%80%E6%90%8D%E7%BD%AA%E3%83%BB%E6%A5%AD%E5%8B%99%E5%A6%A8%E5%AE%B3%E7%BD%AA

ネットで試験問題を投稿した行為が、業務妨害にあたるのでしょうか?試験そのものは滞りなく行われ、他の業務進行に支障をきたした訳ではありません。そんなことよりも、携帯電話の持込を容認し、しかもそれを触っていても発見すら出来ない、大学の試験監督体制に、問題があるのではないですか?
そのことを指摘されることを恐れて、単に普通のカンニングと大差の無いことを行ったこの少年を、マスコミにここまで報道させ挙句は逮捕までさせてしまうとは、京都大学の関係者の、教育者としての感覚を疑います。

たかがカンニングぐらい、学内の調査できっちり対応できずに、良く「最高学府」が勤まるものですね。
それにマスコミも便乗して、ネット社会の暗部のように恐怖を煽るような過剰な報道していることも、腹立たしいです。そんなに自分達の既得権を失うのが怖いのですか?
テレビも新聞も、こういった恣意的な“捏造”報道を繰り返しているから、信頼を失って来ているのですよ。

今からでも遅くはありません。京都大学はすぐに被害届を取り下げるべきです。

「騒いで未成年逮捕させた」京大に抗議殺到
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/crime/494281/

VPS


にほんブログ村 ニュースブログへ