幕張の風

So-netブログ「From Makuhari~幕張の風」から移転しました。 仕事のこと、ニュースのこと、音楽のこと、野球はMarinesと高校野球中心に書きとどめたいことを書いて行こうと思います。

節電(笑)。

昨年夏に転職しましたが、お給料は「合わせてくれる」とだけでそのまま放置したら、なんと月額はずいぶんと下がってしまいました(笑)
夕食のおかず宅配を止めたり色々と“支出削減”には取り組んでいますが、(転職と同時に一時の出費はありましたが、住宅ローンの負担は消えましたし・・・)いかんせん月収の落ち込みをカバーするには至らず・・・(笑)

今日は珍しく(笑)息子が外出しましたので、時間を気にせず私も出られる・・・ということで、行って来ましたコジマさん。

コジマ NEW幕張インター店
http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=4&ino=BA099404&pg=1&grp=kojima

実は会社変わって営業担当も替わったので、しばらくはケーズさん行こうかな?って思っていたのですが、またまたコジマさんも担当する事になりまして、今回の“節電対策”もコジマさんでお世話になろうか・・・と。

電気屋さんで節電だからと言って、LED照明にする訳ではないですよ。もう、うちはシーリング以外は使えるところには全部LEDに切り替えているので、そっちではないです。
エアコンも2台とも所謂省エネタイプですし、洗濯機もインバーター式なので消費電力は少ないです。家庭で節電対策と言えば、一日中切る事の出来ない冷蔵庫が、やはり重要でしょう。

とは言え、今のうちの冷蔵庫は諸々の事情(笑)から、かなり適当に選んでしまったものです。「自動製氷がついてなくて、上に電子レンジが置ける」ってだけで選んでいますから、4年ちょっと経っただけなのに、消費電力は大きめです。

家電で言うと、エアコンと冷蔵庫は、購入価格が上がるほど消費電力は減ります。ですので、「これを何年使う」と考えて、電気代の差額も含めて製品を選ぶのが結局はお得ですよ。

今の冷蔵庫は、こちら。

SR-261P (旧)三洋電機
http://ctlg.panasonic.co.jp/sanyo/products/products/sr/SR-261P_S/index.html

JIS C 9801-2006年の規格での年間消費電力量は450kWhです。これでもそんなに悪い数値ではないんですけれど・・・。

今度は何にしたかというと、消費電力で言うと冷蔵庫は日立が一番ですので、日立製品に絞って探していましたが、偶々コジマさんで旧型の在庫がある・・・と聞いて、それで即決しちゃいました。

日立 R-S42AM ~ 価格.com

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000162351/#13836297

価格.comでは値上り傾向ですけれど、旧型なので今回はコジマさんでは5年保証付き98,800円でした。

・・・でも、これだけで買わないのが、私です(笑)

稲毛に引っ越す時に、auのひかりが遅れに遅れてやむなくNTTのフレッツにしましたが、今回はその時に聞いていた「auに戻す時にも、切り替えでインセンティブがつくから、また来てくださいね」と言うのをしっかり覚えていましたので、今回は腰を据えて、auひかりへ戻す事にしました。

今のうちのインターネット環境は、@T-comのフレッツ光コースでマンションタイプですけれど個別に引き込むハイスピードタイプ(200Mbps)です。電話もひかり電話エースを使っており、これにプロバイダ(@T-com)も入れると月額の支払い金額は通話料を除いても6千円を超えちゃいます。

auひかりで切り替えると、6千円以下に収まってしまい、なおかつネットのスピードは最大1Gbpsですから、まあ、今回は思い切って切り替えることにしました。電話番号が変わっちゃうことはご愛嬌ですね。

問題は、引越しの時にも問題だった、電柱からの引き込み経路でしょうね。前に一回やっているので、それほど時間はかからないかとは思いますけれど、「前科」があるだけに、気長に待つ事にします(笑)

メインの冷蔵庫は景気悪いんでしょうね、今日(18日)申し込んで20日には配達可能とのこと。おかげで今日は夕ご飯の後、電子レンジの置き場確保に奮闘(笑)

新しい冷蔵庫で、家庭も節電。実は会社でもPPS(特定規模電気事業者)の導入を提案しておりまして、東電から電力を買わないで済む様に動いておりました。

でも、同じこと考える人がとっても多いようで(笑)、私が申し込んだエネットさんも、「ただいま申し込みを多数いただいており、供給電力の目処が立っていないため、新規契約を停止しております・・・」とのことでした。

原発事故で、日本が失ったものは多いですけれど、電力業界の異常さは浮き彫りにされましたので、こういったことが少しでも良い方向に向かって行く事を、祈っております。

もう、絶対に東電には、余計なお金は払わんぞ!!
VPS