幕張の風

So-netブログ「From Makuhari~幕張の風」から移転しました。 仕事のこと、ニュースのこと、音楽のこと、野球はMarinesと高校野球中心に書きとどめたいことを書いて行こうと思います。

授業公開(3年・春)

いよいよ息子も高校3年、否が応でも大学受験を意識せざるを得なくなってきております。先日の連休も模試で日程が喰われては居りましたが、今日の様子を見ていると、まだまだ緊張感ないですね(笑)まあ、それも仕方ないでしょうけれど。

三年生になって息子は理系の選択をしました。2年生での選択科目での結果ですが、この辺はものすごく従順過ぎちゃって私もかえって不安になりますが、これからの進路についての私の“アドバイス”を受け入れて選んだ科目の結果で、クラス分けが決まっています。

その結果、息子のクラスでは付属中からの生徒さんと息子と同じ高校からの入学組みがちょうど半分という珍しい構成になってしまいました。1・2年生は付属中組みの生徒と高校からの生徒はカリキュラムもクラス分けも完全分離でしたが、大学受験に標準を合わせるとそうも言ってられないのでしょう。

今日は私はなんだかとっても「お間抜け」でして、出かける時間もずるずる遅れた上に、上履き持参なのに上履きを忘れて取りに帰ったりで、肝心の授業公開も6限の後半20分ほどしか見られない始末・・・。でも、学級懇談はしっかり参加しましたよ。

担任の先生は幸いな事に、2年生の時と同じ先生でした。3年生への進級時に私は息子からそれを聞いて、「良かった」って思いましたけど、先生も私をしっかり覚えていただいていて、懇談会に入ってすぐに“ご指名”いただいたのには参っちゃいました(笑)

懇談会も、2年生までは高校からの学級でしたので、父親はずっと私だけでしたが、今回は中学からの親御さんが殆どで、父親も私以外に3名もいらしてちょっと安心しました。っていうか、さすがに中学から「お受験」してきてるお宅の親御さんって、熱心ですよね。ご夫婦で参加出来るのって、ちょっと羨ましかったり・・・。

私も、「最後は本人の自覚」っていうことで、あれやれこれやれとは絶対に言わないのですが、担任の先生も同じ方針なので、世話焼きはしないタイプです。この先生で良かったって思うのは、自分の方針ともブレなくて良いって言うのが、一番かも知れません。

懇談会で思ったことは、うちは父子家庭で色々と「負い目」感じているところはありますが、こと子供とのコミュニケーションに限って言えば、他のお宅よりも上手く行っているのかなって感じます。自分のブログだから気取って格好つけて言ってる訳ではなく、息子の状態はよく把握出来ているのかなって、懇談会の度に感じますので。

今回は「お間抜け」炸裂で写真撮っている心の余裕もありませんが(笑)、観ることの出来た教科が「情報」と言ってパソコン実践授業だったのはちょっと楽しかったです。Excelの使い方を先生が教えているのですけれど、「あ、これなら私がやったほうが上手いかも?(笑)」なんて、自分の畑の話だったのでちょっと優越感(笑)それでも使っていたOSが未だにXPで、Officeのバージョンも2003なのが「なんだかなあ」と思ってしまいました。まあ、貧乏千葉市じゃ仕方ありませんけれど・・・。

気になったのは商売柄、教室の隅っこで放置されていたパソコンです。千葉市には確か親会社がパソコンを納入していたはずなので、サポートはうちにやらせてもらえれば、こんな無駄も無くせるかも知れません。

・・・いけませんねえ、こんな時に商売っ気だしてちゃあ(笑)
VPS

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村