幕張の風

So-netブログ「From Makuhari~幕張の風」から移転しました。 仕事のこと、ニュースのこと、音楽のこと、野球はMarinesと高校野球中心に書きとどめたいことを書いて行こうと思います。

謹賀新年2011。

無事、能登路から帰って参りました。

今日(2日)は帰省ラッシュのピーク・・・でしたが、大雪の予報が三が日で変わりそうに無かったので、3日でなく2日で千葉へ戻ることにして、朝から移動しました。
でも、実家を出るときは冬場では珍しい晴天でした。冬場の月間の日照時間が100時間に満たない北陸では、本当に珍しい晴れ間で、何だか後ろ髪引かれる思いでしたね(笑)

参考:石川県の気象特性
http://www.jma-net.go.jp/kanazawa/mame/tokusei/tokusei.html

去年、千葉へ戻るときには、こんなお天気でしたから。

makuhari-windy.hatenablog.com
同じ国道159号から撮った写真とは思えませんね。

f:id:makin2015:20160623152933j:plain

 

f:id:makin2015:20160623152953j:plain


今年は、能越自動車道が氷見まで開通していたので、往復共に氷見までこの道路を利用しました。

能越自動車道(七尾氷見道路)
http://www.pref.ishikawa.jp/douken/page3/office01/nanaohimi.html

能越自動車道の氷見I.C.から実家までは、国道415号線経由で30分くらいなので、北陸自動車道の小杉I.C.を利用するよりも30分ほど所要時間が短縮されます。冬季で雪が降っても、主要国道であれば除雪も行き届いていますから、通行もそれほど難しくはありませんが、今日の晴天はほんと助かりました。

あと、道路交通情報では新井P.A.からチェーン規制とのことだったので、去年の悪夢が頭を過ぎりますが、今年は道路公団も「学習」してくれたのか、1台ずつ停めてタイヤチェックするなんて馬鹿げたことはせずに、4台まとめて停めてからチェックする方式、しかも冬タイヤ装着車と一般タイヤ装着車の車列を分けていたこともあって、とてもスムーズにチェーン規制を通り抜けることが出来ました。

北陸道はそんなに降っていなかった雪も、上信越道の黒姫野尻湖サービスエリアで、“定例行事”のお弁当を食べたときは、こんなお天気でした。

f:id:makin2015:20160623153015j:plain

上信越道も、この次の小布施P.A.では混雑が酷いので、ひとつ前の黒姫野尻湖が綺麗だし人も少ないので落ち着くんですよ(笑)

チェーン規制も含めて順調に走って来ましたが、東京に近づくと、そんなことも言ってられません。やっぱり1,000円高速の影響でしょうか、関越から外環道へ抜けるまでに2時間はたっぷりかかってしまいましたから、自宅に着いたのは結局18時になってしまいました。なんだかんだと9時間近くかかっちゃいましたけど、まあ、無事たどり着いたから良しとしましょうか。

私自身、若い頃と比べると帰省で使う体力が年々堪えるようになって来ましたが、それよりも何よりも、実家の母の老い方が心配です。自分がもう4回目の年男ですから当たり前なのでしょうけれど、あと何年、こうして母に元気な顔を見てもらえるかな・・・と考えると、複雑な心境ですね。

母の元気なうちに、出来るだけのことはしなくてはと、そんな思いを新たにした今回の帰省でした。

今年も、公私共に時間の制約もありマイペースの更新が続くと思いますが、また時々覗いていただけると、嬉しいです。
本年もどうぞ宜しく、お願い申し上げます。
VPS


ブログランキング・にほんブログ村へ