幕張の風

So-netブログ「From Makuhari~幕張の風」から移転しました。 仕事のこと、ニュースのこと、音楽のこと、野球はMarinesと高校野球中心に書きとどめたいことを書いて行こうと思います。

問題。

北陸新幹線の開業は、とっても嬉しいのですがこういった側面を考えると、非常に複雑な心境になります。

開業に伴って在来線第三セクターへ移管されるなんて、関東に住んでいるとなかなか情報が入って来ませんから。

北陸新幹線開業で関西、中京方面は・・・  ~ You Tube


ちょっと、金沢まで。(幻影車窓・60秒)北陸新幹線開業プロモーションCM


=============================
これは、You Tubeから引用しましたが、You Tubeで私がこれまで動画をアップしていたアカウントが土曜日に削除されてしまいました。

JASRACからの著作権侵害申し立てが原因です。

不本意ですが、著作権侵害の申し立てがあれば、私はその動画を非公開にして対応して来たのですが、通知のメールがGMAILにしか届かないので、このところ仕事で中々確認出来ず通知をそのままにしてしまったんですね。

私は、既にCDなどで販売が終了しており、アーティスト自身の新規活動がないものに限って動画をアップして来たのですが、それでもネットを検閲して削除要請をし掛ける方々には、そんなことは通用しないようです。

You Tubeも、すっかり音楽関係のアップが減ってしまいましたし。こうやって削除要請をすることが一つのアルバイトになってしまっているようなので、本当に機械的に権利主張だけして削除しているようです。

確かに権利で言えば、自分の著作物でもないアップロードした動画で、広告利益を上げたりするのはおかしいと思います。(当然私も自分の動画を広告収益の対象にはしていません)
それにアップロードすることで、そのアーティストのCDを買わない人が本当に増えるなら、削除されても理解出来ます。

でも、積極的にYou Tubeで自らの作品をアップしているアーティストもいるんですよね。自分の作品に触れる機会の一つとして積極的に活用すれば、You Tubeへのアップロードで作品が売れなくなる訳ではないのです。

変な権利主張をする人は、結局自分に「正当な権利」が無いことが分かっているから、こんな削除要請などと言う姑息な手段を使うのでしょう。

JASRACなんて、既得権益にすがるただのジジイの集団ですからね。削除することで不法なアップロードへの見せしめにして、自分たちの利益を確保しよう・・・それだけの考えなのでしょう。

私の動画なんて、もう売ってないCDばかりなので、そもそも侵害される利益なんて存在しないはずです。プラスに考えれば、You Tubeでアクセス多いなら再発売すれば利益が出るじゃないか・・・そんなベンチマークで活用するって考えはないんでしょうか?
法律上は私の行為は不法コピーの流布ということで、版権を持っている人の利益が保護されるのでしょうが、こう言ってはなんですが、法律が常に正しい訳ではないのです。

著作権も本当に保護されるべきなのは、著作者本人だけであって、投機やビジネスの対象としてしか見ない人たちではないと思うのです。

そんな無意味な版権を主張する人の利益の為に、その音楽を聴きたい方の聴く機会を奪うのは、おかしいですよ。

You Tubeしか触れる機会がない音楽だというのに。

皆さんはどう思われますか?VPS

ブログランキング・にほんブログ村へ