幕張の風

So-netブログ「From Makuhari~幕張の風」から移転しました。 仕事のこと、ニュースのこと、音楽のこと、野球はMarinesと高校野球中心に書きとどめたいことを書いて行こうと思います。

何の。

この調査に、何の意味があるのか今ひとつピンと来ないものがあります・・・。

「寒っ」「すごっ」数年で急速に広がる 国語世論調査 ~ asahi.com
http://www.asahi.com/culture/update/0915/TKY201109150494.html

「国語施策の参考にする為」、日本全国の2104人に面接調査をした・・・とのことですが、調査対象の選抜がどういう方法なのかまで分からないと、このくらいの人数の調査でパーセンテージを言われても、日本国民全体からみてどの程度の価値が存在するものなのでしょうか?

「寒っ」「すごっ」「短っ」「長っ」「うるさっ」・・・調査対象の方々は、自分も使うこともあるし、特に違和感も無い人が半数以上ということですし、その上文法的にも間違っていないとなると、この調査の対象の語句・表現に「寒っ」を入れたことに何の意味があるのかなって、疑問に思いましたよ。実際、私も特に違和感も感じていませんでしたし。
それよりこのくそ暑い日が続いておまけに節電節電って言ってるところだったら、「寒っ」じゃなくて「暑っ」だろうが・・・と言う突っ込みは無しで・・・(笑)

VPS

にほんブログ村 ニュースブログ 気になるニュースへ
にほんブログ村