幕張の風

So-netブログ「From Makuhari~幕張の風」から移転しました。 仕事のこと、ニュースのこと、音楽のこと、野球はMarinesと高校野球中心に書きとどめたいことを書いて行こうと思います。

MIND GAMES。

あの恐ろしく暑かった今年の夏が嘘のように、朝晩めっきり冷え込んで来ました。私は、冬が近づいてくるとどうしてもあの忌まわしい“12.9”を思い、そしてJohnの歌声が恋しくなってしまいます。

Johnのソロになってからのアルバムは、Paulのそれと比べるとどうしても自省的で内にこもったような印象を、ファンである私も持ってしまいますが、それでもその魅力は、不器用なまでの一途さ・・・だと思います。


マインド・ゲームス(ヌートピア宣言)

マインド・ゲームス(ヌートピア宣言)

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: EMIミュージック・ジャパン
  • 発売日: 2010/10/06
  • メディア: CD



今回のエントリーで取り上げる「MIND GAMES」は、1973年の発表です。Johnのアルバムの中でもヨーコとの別居期間中に作成された2枚(もう一方は「Walls and Bridges」)のうちの1枚で、アルバム全体にどこと無く影を感じてしまう作品です。それだけこの当時のJohnにとって、オノ・ヨーコの存在が大きかったのでしょう。

このMIND GAMESは、アルバムの最初のナンバー、「MIND GAMES」の曲調からか、良く前作のIMAGINEの延長線上に位置づけられたりしますけれども、中身は発売当初の邦題が「ヌートピア宣言」というちょっと反戦入ったような雰囲気こそありますが、私は全編がヨーコへのLove Songのようにも聞こえてしまうのです。3曲目の「Aisumasen(あいすみません)」などは、“あいすみません、ヨーコさん”と完全に日本語で聞き取れる歌詞もあったりで、そんなところからも、当時のヨーコへの依存度の高さが伺い知れます。

そんなアルバムですが、私はこの曲が一番好きです。

OUT THE BLUE/John Lennon ~ You Tube


Out The Blue /  John Lennon
対訳:まーきん。

Out the blue you came to me
And blew away life's misery
Out the blue life's energy
Out the blue you came to me
君は突然 僕の前にやってきた
そして 僕の悲しみを吹き飛ばし
生きる目的をくれた
君との出会いは 本当に突然に

Everyday I thank the Lord and Lady
For the way that you came to me
Anyway it had to be two minds one destiny
毎日僕は 神とマリア様に感謝しよう
僕が君と出会えたことを
どんなことがあっても
二つの心は ひとつになる運命だった

Out the blue you came to me
And blew away life's misery
Out the blue life's energy
Out the blue you came to me

All my life's been a long slow knife
I was born just to get to you
Anyway I survived long enough to make you my wife
これまでの僕の人生は
長く辛い苦しみの連続
きっと僕は 君と出会うために生まれてきたんだ
君を僕の妻とする為に

Out the blue you came to me
And blew away life's misery
Out the blue life's energy
Out the blue you came to me

Like a U.F.O. you came to me
And blew away life's misery
Out the blue life's energy
Out the blue you came to me
君はU.F.O.のように 僕の前にやってきた
そして 僕の悲しみを吹き飛ばし
生きる目的をくれた
君との出会いは 本当に突然に


これだけストレートに、気持ちを曲に出来る人が他に居るでしょうか?
Johnが亡くなって、もう30年になるんですね・・・
VPS

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

どっちもどっち。

朝日新聞の歴史的「誤報」問題について、産経・読売両紙は盛んに“朝日叩き”しておりましたが、この件に関して池上彰さんが、中立の立ち位置でコメントなさっております。

それも産経系のネット媒体、「iRONNA」で(笑)。

産経さんだって人のこと言えないでしょ? ~ iRONNA
http://ironna.jp/article/828

この「iRONNA」、名前とは全く異なり、「いろんな」バランスのとれた内容ではなく、極右一色(笑)読んでいると私などは頭が痛くなってくる記事ばかりです。

でも確かに、今回の反省で作ると明言した朝日の社内の仕組みは、画期的ですね。それが本当に機能すれば。
いまは自宅では「ひなちゃんの日常」の為に産経を購読しておりますが、最近の安倍麗賛一色の内容に辟易しておりますので、監視もかねて朝日に鞍替えしてみようかな?
VPS

にほんブログ村 ニュースブログ 気になるニュースへ
にほんブログ村

超高速。

私の自宅のネット回線は、こちらでご紹介したauひかりです。

家電量販店のセット販売なので、当然のように追加サービスの利用が条件になっているのですが、私の申し込んだものにもネット利用のテレビサービスの利用がセットになっておりました。

auひかり テレビサービス
http://www.au.kddi.com/internet/auhikari/service/tv/

突き詰めて考えると、2年間の縛りで支払う追加サービスの料金と、割引で優遇される料金のどっちが得なんだ?!と言うことにもなりますが、要はそのセットサービスを楽しんでしまえば良い訳で。

このテレビサービスには毎月1本「えらべる」と記された映画を無料で見ることが出来るビデオチャンネルがあります。私はもともと映画館で映画を観ると、乗り物酔いと同じような症状になってしまうのであまり映画館には行けないのですが、観たい映画がない訳ではありません。
ですから、このテレビサービスで観られる映画は、とてもうれしいサービスでもあります。

今月はこの映画を観ましたが、プロモーションから感じる印象とは違って、ずいぶんと見ごたえのある映画だったな・・・というのが、正直な感想でした。

超高速!参勤交代
http://www.cho-sankin.jp/

映画の内容は今の福島県・いわきにある小藩・湯長谷藩を舞台に、時の幕府からかけられた「あらぬ嫌疑」を晴らすために、無理難題とも言える短時間で参勤交代を成し遂げる・・・と言うものですが、時代劇の体裁ではあるのですけれど、現在の自分の会社での立場に置き換えてご覧になる方も多いのではないかな?とも思えます。

作品紹介 ~ 『超高速!参勤交代
http://www.shochiku.co.jp/movie/cho-sankin/product.php


キャスト・設定ともお手軽とは思えますがものすごく的確で腑に落ちる感じです。
私は基本的にハッピーエンドでない映画はあまり好きではないのですが、この映画のエンディングは予定調和とは言え、ものすごく痛快ではありますね。
藩主・政酵の情に厚い人柄描写は、なんだか似たようなことを自分でもやって来たので、ちょっと気恥ずかしくもあります。
政酵の脇を固める部下達も、個性的で良いですね。万能プレーヤーではなく、一芸に秀でた人間の集団が強大な権力を打ち負かしていく描写は、お約束ではありますけれどとても心地よいものです。

テレビでの宣伝がどちらかと言うとお笑い系と誤解されそうな造りだったことがちょっと残念ですが、アクションあり・笑いあり・人情ありで、個人的にはとてもお勧めです。

最近でもブルーリボン賞を獲得するなど、話題の映画だったんですね。あのうっとうしいねずみの国の映画をご覧になるのでしたら、この映画もお勧めですよ!
VPS


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

強み。

今日、月曜日は現在のシフト(火曜・木曜・土曜)では唯一の公休日です。たまたま土曜の出番が時間調整で22時までの勤務となり、その日のうちに帰宅出来ましたので公休の月曜日も体力に若干の余裕があったので夕食は頑張ってクリームシチューを作ってしまいました(もちろん、市販のルーなんてつかいませんよ!)。

早めにお風呂も済ませたので、なんとなくテレビをザッピングしておりましたら、NHKの「プロフェッショナル 仕事の流儀」で、ラグビー日本代表監督・エディー・ジョーンズさんを取り上げているではないですか!

エディー・ジョーンズ ~ Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%BA_%28%E3%83%A9%E3%82%B0%E3%83%93%E3%83%BC%E3%83%A6%E3%83%8B%E3%82%AA%E3%83%B3%29

ラグビーというと、ルールが難解ではっきり言ってマイナースポーツに属しているとは思いますが、私はラグビー大好きで、自分自身がハンデキャッパーなものですから、実の弟に「ラグビーは面白いぞ、やったらいいぞ」と吹き込んで、高校時代に弟をラグビー選手にしてしまった「前科」がありまして…(笑)

ラグビーというスポーツは、体格・体力がモノをいうので、はっきり言って黄色人種ではトップレベルと伍した戦いというのは、困難なスポーツです。それでもこのところの日本代表の戦いを見ておりますと世界ランクも1ケタに入りましたし、目覚ましい強化を遂げております。

競技人口の少なさを考えるとサッカーと同列には語れないかも知れませんが、それでも現在の成績は素晴らしいと、思います。ラグビー好きではあっても、マイナースポーツ故に日常的に入ってくるニュースは皆無。今回の番組でなぜここまでラグビー日本代表が強くなったかを、知ることが出来たように思います。

NHK プロフェッショナル 仕事の流儀 「日本は、日本の道を行け」
http://www.nhk.or.jp/professional/2015/0126/index.html

エディーさんの指導法は、一般の企業に勤めるサラリーマンにも当てはまるものです。とはいえ「強みを伸ばすべき」とは思っていても、その徹底は簡単に出来るものではありません。

普通の会社の仕事なら、小手先のテクニックで数字を作ったり新人に仕事を教えて行くことは出来るかも知れませんが、スポーツの世界は実力が結果をそのまま表してしまいます。半端に強みを伸ばしたところで何の結果も生まないでしょう。

エディーさんの指導法の中で、「ハッピーにしない」ことで緊張感を持たせ、しかも選手個々の状態も細かく気を配っているその姿に、私自身のこれまでのサラリーマン生活がダブって見えましたが、「あえて(選手を)刺激し、緊張感を作り出すのです」という言葉に、ハッとさせられました。

私の指導法に、緊張感はあったかと。

番組の最後は、いい結果ばかり流すのではなく今後の課題、2014シーズン最終戦の敗戦もしっかり伝えており、好感が持てました。

今後のラグビー日本代表の成長に期待しましょう!それと、ラグビーのルールをご存じでない方、そんなに難しいものではないですから、まずはなんとなく試合を観戦するところからお勧めいたします。

ラグビーには、日本人には日本人の生き方・戦い方があるんだと知らせてくれる、大きな魅力がありますから。
VPS

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

断線。

私の愛車、シトロエンC3。
購入からは6年目ですが、登録からは11年目となり、今年5回目の車検を迎えます。

10年を超えて来ますと、消耗品以外に故障する部品が多くなります。今日は左のヘッドライトのロー側のバルブが切れてしまいました。

今日は明け番で奥さんを会社まで送った時に、左のヘッドライトがつかないことに気づきましたので、夕方奥さんを迎えに行く前に、いつもの“超自動後退”へヘッドライトバルブの交換へ行って来ました。

交換したバルブは、こちら。

http://www.bellof.co.jp/halogen/i_beauty.html

ベロフのハロゲンですが、店頭POPの「輸入車対応」に惹かれてこれにしてしまいました。本当はPIAAの在庫処分で安くなっているのにしようか・・・とも思いましたが、使えなくても嫌なので私にしてはだいぶ弱気な選択(笑)

アイビューティーの4300Kモデルを選んだのは、純正とそれほど異なった輝度になる必要もないと思いましたし、個人的にはあまりに白っぽいライトも苦手なので、出来るだけ今までとは変わらない感覚で運転したかったというところです。

交換した感想は「それでも青っぽい」ですが・・・。ただ、明るさは明らかに増しているので、うちの駐車場で夜間に車庫入れするのが楽にはなりました。

お金のないときに限って壊れて行くのが工業製品の日常ですが、しばらくはこのままこれ以上の故障はないと嬉しいな。
VPS

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

故障。

ちょっと前に、掃除機の買い替えのエントリーをアップしたばかりですが、今度は温水洗浄便座が故障してしまいました。

これまで使っておりましたのは、訳あって新調したINAX(当時)のシャワートイレ。使用時に漏水するようになって、修理しようかな?と考えてリクシルの修理担当と話しましたら「その症状でしたら温水タンクの交換が必要なので、出張費用と併せて2万円以上のご請求になると思われます」とのことでした。

2万ちょっとで買ったものに、同等の修理金額はあり得ないですよね?(笑)

直せば使えるのでもったいないと言えばもったいないですが、修理すればしたで「お金がもったいない」ので、私も今回は買い替えを決断しました。

タクドラになって半年、ようやく収入が安定したとは言え、未だに経済状態は最悪なので、選んだのは普及機のこちらです。

TOTO ウォシュレット KMシリーズ 瞬間式温水洗浄便座 #SR2(パステルピンク色) TCF702C#SR2

TOTO ウォシュレット KMシリーズ 瞬間式温水洗浄便座 #SR2(パステルピンク色) TCF702C#SR2

  • 出版社/メーカー: TOTO(トートー)
  • メディア: ホーム&キッチン
 





TOTOのTCF702です。

現在の温水洗浄便座は、温水をためておく貯湯式から瞬間式へ切り替えが進んでおり、省電力の観点や保守の面でもメリットがあると思いましたので、瞬間式のモデルを選択しました。

貯湯式のほうが購入時は安価ですが、消費電力や今回の故障の症状が貯湯タンクの劣化ということも考えると、やはり瞬間式が良いかと。

取り外したINAXのシャワートイレ

f:id:makin2015:20160609123319j:plain


Amazonで購入しましたので、当然取付は自分で行いました。
温水洗浄便座の取付は、20年前から自分でやりましたけれど、ずいぶん簡単になりましたね。分岐水栓も扱いが簡単になりましたし、添付されている取付用の工具が、かなりしっかりしたものになりました。

一番左が、添付されていたスパナ代わりのものです

f:id:makin2015:20160609123330j:plain


分岐水栓取付の為の、フレキシブルパイプも扱いやすいものです

f:id:makin2015:20160609123350j:plain


工事は、30分もかからずに完了しました。注意すべき点は、フレキシブルパイプと分岐水栓の継ぎ目に挿入されるワッシャとパッキンを間違えないようにすることですね。フレキシブルパイプの両端にビニールをかぶせた状態で梱包されているのですが、開封するときにゴムパッキンが脱落してしまったようで、何の確認もしなかった私はそのまま取り付けてしまって動作確認で止水栓を開けたらいきなり水があふれて慌ててしまいました。

工事完了

f:id:makin2015:20160609123404j:plain


温水洗浄便座でTOTOは市場開拓者としてやはり製品にも一日の長があります。便器への取付器具も、裏面からナットをはめ込まずに固定できる方式を開発しておりますし、脱臭機能の性能も、パナやリクシルのそれを寄せ付けないレベルの能力です。
肝心の洗浄についても、水流がピンポイントで当たるようにノズルが設計されており、周囲への飛散が他のメーカーとは比較にならないくらい少なくなっています。

f:id:makin2015:20160609123418j:plain


専用のリモコンは、「ちょっとデカ過ぎ」と見たときは感じましたが、使ってみるとこのくらいあっても悪くありません。

瞬間式の場合、洗浄用の温水が出るまで数秒のタイムラグがあります。ヒータの加熱を待っていますので、設定温度を上げればそれだけ水が出るまでに時間がかかるようになりますが、実用上は支障ないレベルかな?と個人的には感じました。

それとこのモデルは、便座のカバーを付けて使うことは基本的に出来ません。便座が薄くなっており、着座センサーの隙間がほとんどない為だとは思いますが、購入前に製品で確認なさることをお勧めいたします。

上位のモデルには蓋の自動開閉の機能や、暖房便座の瞬間温めの機能もありますが、そのあたりはお好みで選択すれば良いかも知れません。

ちなみに、私の温水洗浄便座遍歴は TOTO松下電工TOTOINAXINAX→現在に至る です。TOTOの強みは水流と脱臭機能でしょうね。それにしても日本のメーカーの製品改良能力には感心させられます。数年でここまで進歩してしまうとは・・・。

最後になりますが、ご自分で取付なさる場合は、故障機の引き取りはお住まいの自治体へご相談下さい。千葉市の場合処理費用370円で事前に申し込みの上、指定日にごみ収集ステーションへ出す形になります。古いものは使い終わったら知らない・・・ではなく、感謝の心を込めてきちんと処理をしたいものです。
VPS


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

さよなら。

今週末に控えた衆議院議員選挙ですが、マスコミの伝えるところによると政権側有利で、当初の“目論見通り”の様子です。

しかし、世間的には「やっぱりこの人嘘つきなんじゃないか?」と気づき始めた方も増えて来ているようですね。でも、「それでも民主党はもっとダメだから投票に行く気がない」なんて方が、いわゆる無党派の本音では、ないでしょうか?

でも、本当にそれで、良いんですか?

民主党はダメダメでも、批判や反対意見にも耳を傾け、方針を転換します。何故なら、それで政権を失うことも知っているからです。現に、政権奪取後に知った国の予算の破たん度合で、野田前首相は消費増税へ舵を切り税制改革に乗り出しましたし、当初は官僚の言いなりで原発推進でしたが、市民との対話で原発全廃へと路線を変更しました。


反対に、自民党はどうでしょう?

自分たちに都合が悪ければ、あれだけ全国民の前で言い切った「定数削減は必ずやる」という約束も反故にして、憲法違反の選挙をやろうとするような連中です。

自分たちに都合悪ければ、憲法ですら捨て去りかねません。

あなたの、「NO」を、確実に投じてください。

幸い、「過半数を割れば総退陣」と、安倍さんは言ってましたので、過半数を割って稀代の嘘つきには、早々に退陣していただきましょうよ。

自民党が負けそうな選挙区を野党側で一本化しておりますので、あなたの選挙区で自民党に勝つ候補に、あなたの一票を投じてください。

自民党のほうがマシ」ではないです。フリーハンドは与えるべきではありません。民主主義は多数の意見を取りまとめるものです。偏った権力者の主義主張で、この国の未来を歪めることに加担しないでください。


http://ouen100.net/

さよなら、安倍政権
VPS

にほんブログ村 ニュースブログ 気になるニュースへ
にほんブログ村

温暖化。

こんなタイトルですが、もちろん真面目な話ではありません(爆)

元テニスプレーヤーの松岡修造さんの日めくり(厳密には365日分ないので、日めくりとは言えませんが・・・)カレンダーが、好評のようです。メーカーで品切れになると蔓延る「転売ヤー」も暗躍しているほど。

これは楽天ブックス
http://books.rakuten.co.jp/rb/12908957/?l2-id=pdt_shoplist_spage_books#17088356

こっちはAmazon
http://www.amazon.co.jp/%E3%81%BE%E3%81%84%E3%81%AB%E3%81%A1%E3%80%81%E4%BF%AE%E9%80%A0-%E6%97%A5%E3%82%81%E3%81%8F%E3%82%8A%E3%82%AB%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BC-%E5%AE%9F%E7%94%A8%E5%93%81-%E6%9D%BE%E5%B2%A1-%E4%BF%AE%E9%80%A0/dp/4569820786/ref=sr_1_1?s=books&ie=UTF8&qid=1417354363&sr=1-1&keywords=%E4%BF%AE%E9%80%A0+%E6%97%A5%E3%82%81%E3%81%8F%E3%82%8A

こんなカレンダーがヒットするのは、auのテレビCMで、テニスをやっていたことすら知らない方がいるということもネタになっているくらい、この「熱い(いや、暑いか)」キャラで押しまくる修造さんの言葉で、元気をもらわなければならないくらいに、日々辛い思いをしている方が多いってことなのでしょうか?

・・・でもこれ、私も欲しいなあ(笑)
VPS
広告を非表示にする

うそつき。

映像と言うのは、はっきり残るものです。

どちらがうそつきなのかは、時がはっきりさせます。
話題をすり替え、全部人の責任にして、自分の利益のみ追及する・・・。

この最低男を、権力の座へ残しておいてはいけません。

このどさくさ・責任転嫁選挙では、自民党に鉄槌を下すべきです。


VPS

にほんブログ村 ニュースブログ 気になるニュースへ
にほんブログ村

疲労回復。

仕事柄、どうしてもお世話になってしまうのがドリンク剤です。飲むと宣伝の効果かも知れませんが、なんとなく体力が回復したと感じたり、風邪の引き始めにも効果があると思ったりするので、なんだかんだと1か月に2~3回はコンビニなどで買って飲んでしまっています。

でも、こんなことがあるとは・・・。

「栄養ドリンク」「トクホ」に潜む重大問題 ~ 東洋経済Online

http://toyokeizai.net/articles/-/48586

私は、口に入れるものは普段から保存料が入っている・いないに気を使っていましたが、本来一番健康に留意すべきであるドリンク剤については、そのまま何の気も使わずに服用しておりました。

考えるまでもなく安息香酸ナトリウムは身体に出来るだけ入れないほうが良いです。ドリンク剤は糖分が多いので日持ちしませんから、保存料を使わざるを得ないのは理解しますけれど、日本で規制されていないから・・・と安易に使ってしまうメーカーの姿勢に、大いに疑問を感じます。

何事も簡単に達成することはない・・・と、安易にドリンク剤に頼るのは止めにして、睡眠時間を少しでも多くとったり、自然な形で野菜を多く食べることを、心がけるようにしたいと、思います。
VPS

にほんブログ村 ニュースブログ 気になるニュースへ
にほんブログ村

雷神。

2008年に種々の事情により(爆)一気に買い替えしたうちの家電製品ですが、今年に入って炊飯器、息子のパソコンと続けて故障→買い替えのサイクルを迎えております。

掃除機は一般的な使用状況で、5~6年程度の寿命ですから、まあ普通に時期が来たという感じでしょうか?それにしても一番お金の入用な時に買い替えが必要になるのは、何かの陰謀でしょうか?(笑)

今までの掃除機は、それこそ間に合わせで購入した東芝の紙パック式の掃除機ですが、私は掃除機は現在家電量販店の主流を占めているサイクロンではなく、紙パック方式をお勧めします。

サイクロン方式は、日本でも英国ダイソンの製品が人気を集めるようになってから、各メーカーがこぞってサイクロンっぽいものを世に送り出していますが、きちんと空気の流れを作り出してごみと気流を分離するのは、実際のところは実現出来ている製品はほとんどありません。

ですので使っているうちに吸塵力も衰えますし、何よりフィルターの掃除の際が私のようなアレルギー性鼻炎を持っている人は大変です。紙パック式はごみがたまってくると排気がにおい出したり、吸塵力が減少したりということで、サイクロン方式の隆盛へつながって居る訳ですが、それでも掃除機に溜まったごみを、パックごと捨てられる利点は大きいですね。

今回、私が選んだ製品はこちらです。2011年の発売ですが後継品の発売がなく、家電量販店の店頭でも見かけなくなっております。

三菱電機 掃除機 「雷神」

https://www.mitsubishielectric.co.jp/home/cleaner/product/raijin/

家電Watch レビュー

http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column_review/kdnreview/20120209_510575.html

ボディーカラーはキャンバスホワイトを選びました。ちょっとパールが入っていて炊飯器っぽい感じです。

f:id:makin2015:20160609124131j:plain




使用感のレビュー詳細は家電Watchの記事に譲りますが、吸込仕事率530Wは他社の紙パック式掃除機と比較すると低めではありますけれど、必要十分です。それよりも、この吸込仕事率は本体の騒音に直結しますので、この雷神TC-BXA15Pの静かさを考えますと、よく出来ているなというのが率直な感想です。

このような感じで立てて仕舞えますので、本体のサイズはさほど気になりません。

f:id:makin2015:20160609124142j:plain




それでも、この自走式ヘッドのモーターは結構やかましいですね。本体の騒音を上回るほどなので、気になる方は手元スイッチでパワーブラシを切って使うと良いかも知れません。

そうそう、通常であれば私は家電製品は家電量販店で延長保証を無料でつけてもらって購入しているのですが、今回は型落ちで既に家電量販の店頭から姿を消した製品であった為、それは出来ませんでした。その代わりというところで、購入した店舗で扱っている延長保証を併せて購入しております。
延長保証は、保証会社によって内容の一長一短はありますが、販売店で取扱いがあるのであれば、購入時に併せてつけておいたほうが良いと思います。中には「国産製品には要らないよ」とか、「故障率を考えると保証料が高いよ」という考えの方も多いでしょうが、個人的には延長保証付けて買ったものは修理したことはないので、どちらかというと故障除けのお守りのようなものですが(笑)。

購入したショップは、こちらです。
http://www.a-price.co.jp/ecscripts/reqapp.dll?APPNAME=ecforward&PRGNAME=item_list_mei&ARGUMENTS=-N0001%2C-A2020001452668%2C-N001

発売当初が3万円ちょっとの製品が、型落ちということもあってこの価格ですから、保証を付けても安いものです。家電製品を購入するときに、「少しでも安いものを」というニーズによって家電量販自体の競争も激しくなりましたが、一部の層はネット通販に流れ価格.comで製品ごとの価格調査をした上で安い店舗で通販で購入する・・・という方も一般的となってきました。
通販のネックはやはり保証です。店舗のあるものはアフターサービス込みで買うというのが日本人の考え方には合っていますので、1円でも安く買いたい・・・とは言っても保証はケチるべきではなさそうです。(安く買ったからと言って、故障しても良いと考える方は皆無ですしね)多少費用はかかっても、それも本体価格のうちと思って購入なさることを、お勧めします。

ちなみに、掃除機をうちに運んでくれたのは佐川さん。佐川急便の担当のおじさんはとても元気がよく、私の顔を見ると街中でも挨拶してくれますけれど、今回も面白かったですよ。「雷神でーす!」とニコニコしながらドアを開けて来たので、思わず笑ってしまいました。

我が家にやって来た「雷神」ですが、今回はどのくらい頑張ってくれるでしょうか?出来れば6年くらいは無事に天寿を全うしていただけると、嬉しいのですが・・・。

VPS


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

行方。

今年も、気が付いたら夏の高校野球の予選のシーズンになっていました。

卒業してもう30数年となるのに、未だに母校の結果を追いかけてしまいますが、今年はどこまで進めますでしょうか・・・。

第96回選手権千葉大会組合せ・結果 ~ 千葉県高野連
http://www.chbf.or.jp/kumiawase/data/h26-natsu.xls

明け番の昨日、千葉南高との試合はチバテレで観戦しましたが、背番号の大きな選手が主体だったので、今年の大会の結果を予想するには、難しいかな?

いずれにせよ、今年の夏は3年生にとっては最後の高校野球です。今までの練習の成果を存分に発揮出来るように、また試合に出ることが叶わなくても、自分の出来ることに一生懸命取り組んで、一生の思い出を作ってほしいと、思います。

頑張れ、後輩達。
VPS

にほんブログ村 野球ブログへ

大祭。

地元・稲毛の浅間神社の大祭が、例年通り今日・明日の二日間行われます。

稲毛浅間神社 ホームページ
http://www.inage-sengenjinja.or.jp/

f:id:makin2015:20160609124253j:plain


うちの目の前の県道が、この大祭の時には通行止めになるだけでなく、お祭りの露店で埋め尽くされてそれこそ家に帰るのが大変になるほどです。

しかし、昨年は何が起こったのかは分かりませんが、露店は全く出店なし・通行止めもなしで住んでいる私としてはホッとしたのですが、お祭りを楽しみに稲毛まで来られた方には、とても残念なことだったと思います。

この件はYahoo!知恵袋でも質問があったり、いろいろと噂もあるようですが、地元の一市民では詳細を知る由もなし。ただ分かっていることは、せんげん通りの商店街の有志で、出店が復活する・・・ということぐらいでした。

千葉)稲毛浅間神社大祭、今年は露店復活 商店街が奮起 ~ 朝日新聞
(全文閲覧には登録・ログインが必要です)
http://digital.asahi.com/articles/ASG6M3HPLG6MUDCB007.html?iref=comkiji_txt_end_s_kjid_ASG6M3HPLG6MUDCB007


通りの露店“復活”へ 千葉市浅間神社大祭に合わせ 地元有志が実行委員会 ~ ちばとぴ(千葉日報社)
http://www.chibanippo.co.jp/news/local/190527

出店が出ることは分かっているのですが、肝心の交通規制の情報がネット上ではどこにもありません。千葉西警察署へ照会したところ、せんげん通り(県道134号)は、国道14号線浅間神社入口交差点から京成稲毛駅先の稲毛2丁目3差路まで、交通規制があるとのこと。

Google Map

https://www.google.com/maps/dir/35.6380429,140.0866614/%E7%A8%B2%E6%AF%9B%E6%B5%85%E9%96%93+%E7%A5%9E%E7%A4%BE%E5%89%8D/@35.6369883,140.0831996,17z/data=!4m7!4m6!1m0!1m3!2m2!1d140.080242!2d35.6362007!3e2?hl=ja

実施時間は
7月14日(月) 17:00~22:00
7月15日(火) 9:00~22:00


です。

ただし、実際にはもっと早くクルマの出入りが出来なくなることもありますので、なるべく公共の交通機関を使ってくださいね。

さきほど、本日一週間で唯一の公休日の私も、マリンピアから帰宅するだけでもうせんげん通りを通るのも難しいほどでした。公休や明け番の時には奥さんを職場までクルマで送迎しているのですが、今日はちょっと無理そうです。

せんげんさんのお祭りの出店を楽しみになさっておられた方は、今年はどうぞ期待してお越しください!
VPS


にほんブログ村 ニュースブログ 気になるニュースへ
にほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

初日。

タクシードライバーとしての、初めての一日が終わりました。

税込営収44,130円、営業走行キロ296㎞、営業回数26回。営業成績の一つの目安として、営業回数(お客様をお乗せした回数)30回と、営業走行キロ(お客様をお乗せしている時と空車すべての走行キロ)300キロが一つの目安らしいのですが、初日でそれに近い数字が出たことに、ちょっと安堵しております。

初日に乗車いただいた26組のお客様だけでも、色々な方がいらっしゃいました。ご乗車いただいたところから目的地までの、ほんの数分から数十分の時間なのですが、狭い社内でお話の出来る機会をいただけることに、何か不思議な気分です。

初日で一番印象に残ったのは、初めてチップをいただいたという訳ではないですが、ご主人がやはり法人タクシーから個人で開業なさり、ご主人のお友達も今新人タクシー乗務員として奮闘なさっている・・・というお話を聞かせていただけた女性でした。

「頑張って下さい。これからの幸運を祈って、少ないですが受け取って下さい」と、ワンメーターなのに千円札をそのままいただきました。身内で経験なさっておられるだけに、お話いただいた内容も私が今体験していることそのものでした。そんな方からの、その気持ちが嬉しくて、不覚にも涙腺が壊れてしまいました。

酔っ払って気の良いお客様もいらっしゃれば、自分で指定した道を走っているのに「遠回りだ」とおっしゃるお客様も・・・で、初日にかなりのキツイ「洗礼」をいただいた部分はありますが、でもそれも経験の一つです。今このタイミングで出会えたことに感謝して、これからの自分の仕事に生かしていきたいですね。
VPS

ブログランキング・にほんブログ村へ