幕張の風

So-netブログ「From Makuhari~幕張の風」から移転しました。 仕事のこと、ニュースのこと、音楽のこと、野球はMarinesと高校野球中心に書きとどめたいことを書いて行こうと思います。

懐かしい。

別に、ジョニーの引退セレモニーでセンチな気持ちになった訳ではないですけど・・・。

私は小学校・中学校時代は、親父の転勤でしょっちゅう転校しておりました。それで小学校は4つ、中学校は3つ通った事があるのですが・・・。

転校するたびに友達を作らなければならないし、方言に馴染まなければならないし、校歌も覚えなければならないし・・・色々慣れる前は大変でした。

もう、この年になってしまうと、小中学校の校歌なんて、殆ど覚えていないものでしょう。特に私みたいに細切れに転校していると、それぞれの校歌に触れている時間が短いので、まったく覚えていなくてもおかしくないでしょう。

それでも、中学校の3つの学校の校歌はさすがに少しは残っているものですね。
現在ではインターネットの学校の公式ページで校歌が公開されているところもあって、殆ど記憶の彼方に消え去っていた校歌でもしっかりと思い出させてくれるので、ありがたいです。まったく、便利な世の中になったものです。


ちなみに、私の通った中学校3校をご紹介します。

1年生・・・石川県小松市立芦城(ろじょう)中学校
http://www.hakusan.ed.jp/~rozyou-j/index.html

2年生・・・宮崎県児湯郡新富町立富田(とんだ)中学校
http://www.miyazaki-c.ed.jp/shintomi-tonda-j/

3年生・・・千葉県船橋市立二宮中学校
http://www.ninomiya-j.funabashi.ed.jp/

1年ごとに3回転校するって、良く考えたらすごいですね。
このリンクのうち、芦城中と二宮中のホームページには、校歌のページがあり、特に二宮中のページはピアノの伴奏で生徒らしい声で歌う校歌が聴けたので、何だかとても懐かしい気持ちになってしまいました。

http://www.ninomiya-j.funabashi.ed.jp/(二宮中 校歌のページ)

転校してすぐ、この校歌を聴いたときに、一回で好きになってしまった校歌です。
一般的には校歌には学校名か地域の土地の地名が出てくるものですが、この二宮中の校歌には、“二宮中”も“船橋”も地名では登場せず、かろうじて「習志野」という地名が1番に登場するだけです。
それがかえって新鮮で、とても印象に残った校歌でした。

この二宮中の校歌、メロディラインも優しいのですが、その歌詞も、古い言葉使いですけれど何とも叙情的で良いですよね。
清く生きろとか、正しく生きろとか、誇りを持てとかお仕着せのことはまったく言わずに、習志野原に広がる情景を、1番から4番まで淡々と描写しているだけです。
美しい景色を、美しいと感じる心は美しい・・・と言うことなのでしょう。

そう言えば私が二宮中に通っていた頃は、全校行事の時には和太鼓の演奏で始まり、途中で必ず「大地讃頌」が歌われていました。

この「大地讃頌」は“土の歌”の第7楽章だったのですね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%9F%E3%81%AE%E6%AD%8C

私の中学時代の記憶は、音楽の中に仕舞われていました。
校歌だって、立派な音楽ですよね?